ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぽんぽん
ぽんぽん
神奈川県横浜市在住

少人数のキャンプを長らくしておりましたが、ここ数年はソロキャンプの魅力に引き込まれており、このままでは...
しかし、それがまた楽しい!

キャンプ道具は、泥沼の世界と認識しております。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月30日

北海道旅行(稚内~オホーツク~サロマ湖~十勝帯広)

長いタイトルになりました。

移動範囲が広いと言う事です。

礼文島連泊予定でしたが、変更して夕方に稚内へ戻りました。
深夜にならないうちに、サロマ湖周辺まで移動距離を稼ぎます。

数日前に訪れた宗谷岬は雨の為、車内から一枚だけ撮影しましたが今の所、宗谷エリアは雨が降っておりません。
リベンジという事で撮影。





  続きを読む


Posted by ぽんぽん at 21:43Comments(2)北海道旅行

2013年09月26日

明日からは

最後の夏休みを使い、明日から月曜日まで道志道経由で長野へ参ります。

久々のソロキャンプなのでワクワクです。

ですが、肝心の荷造りがまだ終わってません。

北海道の続きは長野から帰った後に書きます。
続きまして明日からのツーリングキャンプをお届けする予定です。

それでは皆様、9月最後の週末を楽しめますように。  


Posted by ぽんぽん at 22:06Comments(2)雑談

2013年09月26日

北海道旅行(礼文島編2)

夜中に目が覚める。

同日のキャンプ場では町内での祭りが開催されており、20時に祭りは終了したが祭り後の打ち上げが始まり酒が進むにつれドンチャン騒ぎとなり、静まったのは深夜2時。

22時に寝たものの、2時間後の0時に目が覚めてしまった。その後2時間程、テントの外で星を見たく粘っては居たが生憎の曇り空。
2時前に雨が降り始め、先に書いた通りキャンプ場は本来の姿である静寂を取り戻した。

深夜遅くまでの騒ぎがあったが、地元の祭りが見れたので文句は無い。


  続きを読む


Posted by ぽんぽん at 06:00Comments(2)北海道旅行

2013年09月25日

北海道旅行(礼文島編1)

フェリーは次の目的地へ向かう。

稚内から利尻まで約2時間。利尻から礼文は40分だったと記憶しております。

礼文島から見える利尻島も素晴らしい。
画像を見ると、山頂は晴れているようですね。

画像左下に見えるのは「ビット」で船のもやいを引っ掛ける設備です。
見るとついつい片足を乗っけたくなりますが・・・



  続きを読む


Posted by ぽんぽん at 06:00Comments(0)北海道旅行

2013年09月24日

北海道旅行(利尻島編2)

ウニに満たされ、酒焼けならぬ、「ウニ焼け」に苦しみつつ、オタトマリ沼からドライブを再開しフェリーターミナルに到着。


  続きを読む


Posted by ぽんぽん at 07:00Comments(2)北海道旅行

2013年09月23日

北海道旅行(利尻島編1)

先週、北海道旅行に行きました。

初日は大洗からの深夜便フェリーで苫小牧へ、到着後その足でオロロンラインを走りながら宗谷岬を目指し朝方に利尻島へフェリーで移動です。



長旅ですので、まずは一杯。

  続きを読む


Posted by ぽんぽん at 20:35Comments(2)北海道旅行

2013年09月23日

ご挨拶

アウトドアのブログを書きたく利用させて頂きます。

記事を投稿する中で色々あるかと思いますがよろしくお願いいたします。  


Posted by ぽんぽん at 19:08Comments(0)雑談